• トップに戻る
  • 検索結果に戻る

媒体詳細情報

媒体

JA(農協)グループが発行する農業の専門紙に広告掲載が可能。 日刊で約32万部発行。農家を主体に幅広い層に読まれています。

【媒体概要・コンテンツ】
①「全国のJA(農協)グループの総合情報紙」かつ②「国内唯一の農業専門日刊紙」です。

【配布エリア・配布方法】【読者層・ターゲット】
年齢層は60~80代が中心です。読者属性は、農家、JA役職員で全体の8割以上を占めます。そのほか、農業関連の事業を展開する企業や行政にも読まれています。

【広告形態】
一般紙と同様に、紙面に広告掲載が可能です。また、公式ウェブサイトは2020年に月平均100万PVを達成。2021年6月にリニューアルし、さらに発信力を高めています。広告メニューもこれまで以上に充実させています。

広告出稿事例

広告出稿実績と傾向
期間:2015年6月中、3誌(24日、27日、30日)を調査
発行サイクル:毎日

50~60歳代のシニア層がターゲットの業界新聞。
広告全体の内、通販広告で40%
その他、農業用品、出版、旅行など多数。


【通販】広告全体の約40%
全13段や全5段など、比較的大きめの広告が多い。

クライアント例:
・株式会社ライフドアシステム(7回 全5段)
・有限会社野草酵素(2回 全13段など)
・ビー・アップル株式会社(1回 全13段)


【農業用品】広告全体の約20%

クライアント例:
・三井化学アグロ株式会社(1回 全4段)
・住友化学株式会社(1回 全4段)
・株式会社向井工業(2回 半5段)


【その他 クライアント例】
■製薬関連
・興和株式会社(2回 全5段)

■出版
・農文協(1回 表面全3段)
・デーリィジャパン(1回 表面半3段)

■団体
・公益社団法人日本広告機構(3回 半2段)
・一般社団法人日本ABC協会(1回 半2段)
広告出稿実績と傾向
期間:2016年9月中、3誌(9月17日、9月21日、9月26日)を調査
発行サイクル:毎日
エリア:全国

50~60歳代のシニア層がターゲットの農業専門紙。
広告全体の内、通販で約40%
その他、製薬、団体、出版など多数。


【通販】広告全体の約40%
毎号継続して出稿あり、
リピートしているクライアントも多数。

クライアント例:
・㈱ライフアンドシステム(全13段など 計6回)
・ショップジャパン(全13段)
・㈱ベンチャーバンク(全13段)
・㈱テレマルシェ「8mmフィルムデジタルコンバーター」(全5段)
・八幡物産株式会社「ノコギリヤシ」(全5段)
・東京書芸館(全5段)


【製薬関連】

クライアント例:
・興和㈱(全5段 3回)


【団体】

クライアント例:
・ACジャパン(全5段 3回)


【その他】
■出版
・ナショナル出版(3回)
・㈱デーリィ・ジャパン社
・こぶし書房

■メーカー
・ヤンマー株式会社

媒体データ

属性

企業(BtoB)
専門職

年代

60代
70代以上

性別

両方

配布エリア

全国

配布場所

自宅
オフィス

刊間

不定期

発行月

毎月

発行部数

324,144

広告形態

掲載

判型・販促物

ブランケット

広告実績(商材)

金融・投資
旅行
自動車・バイク
メーカー・通信
サービス
その他
Findstar メディアカタログデモ版お試しご希望の方はこちら

注意!ご利用前に必ずお読みください。

広告媒体選びに失敗しない3つのチェックポイント

  1. 広告出稿を検討する際には、訴求したいターゲットがどれほどいるのか確認して下さい。
  2. 広告を媒体に出稿する前に、その同封広告の出稿実績がどれくらいあるのか確認して下さい。同業他社が出稿していることが望ましいです。
  3. サンプリングがしっかり配布するための体制について確認して下さい。

このサイトでは、プロモーションについて打ち合わせをする前に専用メッセンジャーでやりとりができるから安心!

広告媒体ドットコムのご利用について

  • 広告媒体では、色々なメディアを掲載しています。お探しの広告媒体を探すには、「広告媒体・出稿事例を検索」から広告媒体探しに必要な条件をチェックして、「検索」ボタンをクリック。
  • 条件に該当した広告媒体が検索結果画面に表示されます。
  • 探している広告媒体がありましたら、その行をクリックすると該当する広告媒体の詳細ページにて内容を知ることができます。
  • 該当する広告媒体のお問い合わせをしたい場合、お問い合わせリストにその広告媒体を追加して問い合わせをして下さい。同時に5つの広告媒体までお問い合わせが可能です。
    ※事前に会員登録(MYニッチメディアへの登録)が必要になります。
  • MYニッチメディアから、お問い合わせ内容について専門家とやりとりができます。